サイクリング屋久島の大会概要が来ました!!
人気の大会なので、参加を検討されている方はお早めに!!

タイトル
2016サイクリング屋久島 <太古の森を感じて世界自然遺産の島でエコライド>
開催日
2016年2月21日(日) ※雨天決行
申込締切
2016年1月26日(火)
会 場
●屋久島一周100キロの部(スタート/フィニッシュ:尾之間・すこやかふれあいセンター)
●ショートコース50キロの部(スタート:永田 → フィニッシュ:尾之間・すこやかふれあいセンター)
●ファミリー20キロの部(スタート:栗生 → フィニッシュ:尾之間・すこやかふれあいセンター)
実施内容
屋久島を自転車で一周するサイクリングイベント
※本イベントはタイムを競うレースではありません。
参加資格
小学5年生以上の健康な男女で大会規則を順守し、本コースを制限時間内で完走できる走力を有する者
参加料
●島一周(100キロ)の部・・・ 大人 9,500円 小学生 4,000円(いずれも税込み)
●ショートコース(50キロ)の部・・・ 大人 6,500円 小学生 3,000円(いずれも税込み)
●ファミリー(20キロ)の部・・・ 大人 3,000円 小学生 1,500円(いずれも税込み)
※高校生以下は保護者の同意、小学生は保護者同伴申し込みが必要です。
コース概要・参加料
100キロ 屋久島1周
<尾之間スタート・フィニッシュ> 大人・・・ 9,500円 / 小学生・・・ 4,000円
50キロ ショートコース(50キロ)
<永田スタート・尾之間フィニッシュ> 大人・・・ 6,500円 / 小学生・・・ 3,000円
20キロ ファミリー(20キロ)
<栗生スタート・尾之間フィニッシュ> 大人・・・ 3,000円 / 小学生・・・ 1,500円
スケジュール予定
日 付 時 間 内 容 場 所 受付時間
大会前日
2月20日(土) 15時〜17時 自転車預かり所オープン 尾之間
大会当日
2月21日(日) 5時30分 自転車預かり所オープン 尾之間
6時50分 開会式 尾之間
7時30分 屋久島1周(100キロ)の部スタート 尾之間
11時 ショートコース(50キロ)の部スタート 永 田
12時30分 ファミリー(20キロ)の部スタート 栗 生
12時30分 永田ASにて制限時間を設定。未到着者はリタイア(58キロ) 永 田
15時 栗生ASにて制限時間を設定。未到着者はリタイア(82キロ) 栗 生
16時30分 フィニッシュ 尾之間
17時 後夜祭 尾之間
※ 受付場所は各スタートポイントになります。
※ タイムスケジュールは予定です。2月上旬にお送りする最終案内や、随時ホームページでご確認ください。
詳しい内容はコチラでご覧ください。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
[ここに地図が表示されます]
大牟田・荒尾・南関・柳川・瀬高・みやま で自転車販売店・自転車屋をお探しなら!
もちろん修理もやってます。
【関連する記事】
- 【 コンテスト 】 #サイクル福岡 豪華賞品当たるかも?
- 【令和2年(2020年)6月21日(日)】 ツール・ド・しものせき2020
- 【参加者募集】第5回久留米つばきカップTT(タイムトライアル) in草野
- 【 お知らせ 】『日本でもっとも豊かな隠れ里』サイクリング in ひとよし球磨 ..
- 吉無田MTBフェスタCJくまもと
- 第5回椿ヶ鼻ヒルクライムレース
- がんばなろう熊本! サイクリングinひとよし球磨 開催! 2017/10/22【..
- 吉無田マウンテンバイクフェスタ の案内来ました。
- 第2回久留米つばきカップTT(タイムトライアル) in草野
- 第33回シマノ鈴鹿ロード/Shimano"Suzuka"Road の案内がきまし..
- ツール・ド・しものせき2016 募集案内が届きました。
- 【お知らせ】耳納の山を駆け上れ!久留米つばきカップチームトライアル in草野 開..
- 2015日本遺産認定記念 エンジョイinひとよし・球磨 サイクリング