有明新報(大牟田・柳川の地方紙)の
コチラ110番の記事

打ち上げられた場所が市役所の裏の公園から?だったのか
うちの家からは真横に花火が上がっているように見えた花火
確かに2.3日前まではイベントの事、覚えていたけど
当日はすっかり忘れていたので
花火始まった瞬間は何事かと一家でザワザワしたのは覚えています。
しかし、こんな記事になるとはw
その100周年のお祝いに首都圏在住の大牟田出身者の団体から
ケーキが贈られたそうなのですが

市長とジャー坊の記念写真の記事で
ワザワザ、ジャー坊の【着ぐるみ】と書く必要があったのかな???
ジャー坊でよくないかな??汗
今の世の中ただ、ジャー坊って書いてたら
「これ着ぐるみやろ!!」とかクレーム来るのかな??
で、大牟田の新名物が出来た!という事で
お裾分けを頂きました。
そのなも
「博多ゆめ雪」

福岡の名所「福岡タワー」「ヤフオクドーム」「太宰府」
などと一緒にしっかりと三池炭鉱宮原坑が見えますね。
3/1で100歳となった大牟田市
もっと観光客や、人口増えてくれると嬉しいな

箱の中身は6個のイチゴ味のクッキー
見た目もゆめ雪というだけあって
丸く可愛く仕上げてあります。
クッキー嫌いな母親が美味しいと言って食べていたので
味も間違いないと思います。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
【関連する記事】