2020年11月14日

【パンク修理】ひさびさの大捕り物




ココまでデカい獲物のは久しぶりだったのでブログ書いてみます


タイヤ自体もまだまだ溝がある状態だったので


何が原因かな???って感じで修理を進めていましたが・・・




チューブを出してみて発見


2020-04-18 15.40.43.jpg


何かぬかってるなと思って


対応していると・・・



2020-04-18 15.40.51.jpg


しっかりチューブにまで刺さっていました


まぁ数をこなしている僕らからすと


ココまではそんなに見ない光景ではないのですが


ここからチューブが外れない!という事態になってちょっと驚き


2020-04-18 15.43.01.jpg


強引に引っ張ってやっと獲物が見えました


2020-04-18 15.43.41.jpg


推測にはなりますが

刺さった後でリムで跳ね返りまたタイヤに向かって行ったようですね


外れないはずだww




タイヤから外すのも一苦労


ペンチで引き抜いたのが


コレ!!!





2020-04-18 15.45.35.jpg




ココまで大きなのは滅多にみない大きさです


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。






ラベル:パンク
【関連する記事】
posted by kazushige at 08:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする