2016年11月24日

たまにある強気(ちゃめっけ)


人間何処にやる気スイッチがあるのか解らないモノですね。



母親がメーカーから送られてくるチラシを見ていた所

ピン!!!

とくるモノがあったようです。


それがコレ

2016-11-19 15.49.30.jpg

一輪車を綺麗にディスプレイしてみよう!!!

という企画です。


まぁ田舎にある自転車屋なので

プロがお金をかけて視覚、購買欲に訴えかけてくる

有能な展示とは無縁チックな当店ですが

スイッチが入ると

「コレだから素人が本気になると怖いんよ」

とプロも唸る実力を発揮する時があります。



みなさんも経験ありませんか??

母はクリスマスツリーも壺に刺す人柄の人間なので

2016-11-11 13.08.47.jpg

若干足が震えた僕は

まぁまぁとなだめてみたのですが

ヤルと決めたら突き進む

九州の女ちゃこげんあるとですよ。



一輪車を壺に刺す事は無いだろうと思って遠くから見る事にしました。

壺に刺す事はないだろうとね・・・・


まさかね・・・・


一輪車を壺にね・・・・





と思って出来た作品がコレです


2016-11-19 15.13.42.jpg

母優秀でした。

ツリーがアレだっただけでした。

めちゃめちゃイケてんじゃん!!!

って事でのりのりで

メーカーのコンテストに応募!!!!



母の手柄は僕の手柄というジャイアン理論により

強気に出た僕が応募した内容がコチラ

名称未設定-1.jpg

ブランプリ以外は辞退します!!!笑

まぁメーカーさんも流石に本気にしないと思いますが

本気にしないですよね???

本気にするかな???

明日メーカーに謝ろう。




なんか当たるといいな

なんか当たる予感がするとですよ。

□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。


posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月17日

エコサンクセンターで試乗会!



今年もやってきました!!

エコサンクセンターのエコタウンフェア2016に参加


パナソニック電動自転車の試乗会を開催してきました

2016-11-13 10.28.49.jpg

毎年3000人ぐらい来場者があり

試乗してもらう方も多く

今年は160名の方に電動自転車を楽しんでもらえました。




フリーマーケットも

2016-11-13 10.30.55.jpg

イベントもだいだいだい盛況でした。

2016-11-13 10.31.31.jpg


大牟田高校のチアガールも来ていました!!

もちろん写真はありません(笑



福大生なら知ってて当然の福大クイズから

2016-11-13 10.49.33.jpg


裁縫や

2016-11-13 10.59.35.jpg

バナナ釘打ちなどなどイベント盛りだくさんで長女は楽しんで来た見たいですが


実は去年の試乗者数は120名ぐらい

先程書いたように今年は160名と約3割増しだった為

写真以外はイベント期間中は休まず対応でした。

マジ疲れましたwwww


2016-11-13 10.28.40.jpg

でも、「はじめて乗って楽しかった!!」「欲しい!!」

お喜びの声を沢山頂いたので

大大大満足です!!


来年もぜひ参加したいです!!




□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月12日

本日(11/12)より明日(11/13)まで大牟田のイベントに参加しています。


2つのイベントが同時時期に似たエリアで開催されています。

当店は【まちなかめぐり】に参加させて頂いております。

まぁどっちがどうとかよりも

2つとも盛り上がって頂きたいのでご紹介!!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

まちなかめぐり

2016-11-11 13.11.43.jpg

コレは期間中に参加41店舗の中でそれぞれ決められた金額(当店なら500円以上)とかの条件をクリアして

スタンプを2個(同店不可)を集めて抽選会場にいくと

3万円の商品券や和牛、折り畳み自転車などが当たる

参加費無料の大牟田めぐり企画です。

2016-11-11 13.12.26.jpg


↓詳しくはココ↓
http://osyoutengai.wixsite.com/tyuurennkyou/blank-2

当店もスタンプと折り畳み自転車などでご協力させて頂いております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

もうひとつが

なぞとき宝さがし

2016-11-11 13.12.09.jpg

商店街を探索しながら謎を解いて景品をGETする

体験型の謎ときゲームになっています。

参加費300円

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

両日は新栄町えるるにて

大人気のおおむた物産展「ふる里おおむた屋物産展」やハンドメイド商品の販売 まちなかマルシェ

も行われます

忙しい日になりそうですが

なんと僕は11月13日は

エコタウンフェアに参加しなければ行けません。

去年まで花火大会が行われていた会場近く

エコサンクセンターで行われる来場者3000人ぐらいイベントです。


そこでパナソニックの最新電動自転車の試乗会しています。


↓詳しくはコチラ!!
今年も参加します!!エコタウンフェアは 11月13日(日)です!!

両日天気も何とかなりそうなので

ぜひ大牟田の街に出て楽しみましょう!!!

□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月30日

今年も参加します!!エコタウンフェアは 11月13日(日)です!!


今年もやって来ました!!

エコタウンフェア!

11月13日(日)開催です。

2016-10-27 09.38.30.jpg



去年まで花火大会があっていた会場の近くのエコサンクセンターで開催される

3000人ほどの人が訪れるイベントです。

2016年の風景です。

DSC_0184.JPG


DSC_0181.JPG


DSC_0183.JPG

バナナで釘を打つ実験や

イス作り、オシャレボード作りなどなど

いろいろな体験が無料〜500円で出来ます!!

大規模なフリーマーケットも開催!!!



いろいろなイベントに参加してシールを集めると

ガラポン抽選会に参加出来ます。

そこでは何と・・・・

自転車が当たるかも知れません。フフフフフ



去年は高校時代の恩師にあう事が出来ました。

素敵なイベントです

2015-11-15-12.54.jpg



そうそう!!福岡大学の連携推進室がある関係で

10347151_728911777185164_7429726909439883769_n.jpg

超簡単!!!福大クイズも開催されています!!!笑




□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月28日

ハロウィンイベントに参加!子供達も大喜びでした。


雨なんて関係ない!!!って事で

今年も行われたハロウィンイベントに当店も会場として参加しました。

普段はあまり人通りのないこの通りにも

雨にも関わらず多くの人が集まりました。

2016-10-23 11.18.51.jpg



うちの子供達も仮装して参加です。

僕も時々バットマンや馬をかぶって遊んでいました。

IMG_3352.JPG

子供達は30人一組になり「トリックオアトリート」と叫びながら

街を練り歩いてお菓子をもらい

普段は遊び場として使っている3Fで英語遊びをします。

2016-10-22 08.33.23.jpg

入口も凝ってます。

2016-10-23 10.38.12.jpg

本物の英語の先生がフィリップを使った発音の練習や

ボール遊びなどで楽しみます。

IMG_3400.JPG


いつにない真剣な表情の子供達が見れますよ!

学校・幼稚園とはまた空気が違います。

IMG_3429.JPG



馬顔の僕もちょっと見学させて頂きました。

IMG_3450.jpg



子供達も本当にたのしそうで

普段外国人の方と恥ずかしがって話さないのが不思議におもえました。

IMG_3479.JPG



また来年も楽しみにしておきます!!


S__60325906.jpg

バイちゃ!!!!


ってか本当のハロウィンはまだ終わってなかったwww

□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月22日

ちくまちハロウィンパーティー当店も会場となっております。


当店のすぐ目の前の商店街のイベントのお知らせです。



毎年凄い盛り上がりを見せる

大牟田で一番盛り上がると言っても言い過ぎではない

ハロウィンイベント

ちくまちハロウィンパーティー

が今年も開催されます。



仮装した子供たちが街中を歩きながら

お菓子を集めていくイベントです。



当店はそのチェックポイントの1つとなっており

会場では外国人の方とゲームや英会話レッスンなどをして

楽しく遊ぶ会場をお貸ししています。




会場の様子は・・・・・・・

2016-10-22 08.33.17.jpg

ココから先は参加された方のみご覧いただけます。

去年も凄い盛り上がりでした!!

今年も去年以上の盛り上がりがある事は間違いないと思います!!!



イベント内容は下記のようになっています。

14753421_666311280203699_2034316132707181140_o.jpg

14729181_666311426870351_2061478946769174656_n.jpg


14731386_666311420203685_770804047011727484_n.jpg


■仮装イベントは9:30〜 先着300名なのでお早めに!!!いつもあっという間に定員一杯になってます。

■食のブースでは売り切れ続出の国際色豊かな美味しい料理がリーズナブルに楽しめます。

■あの!!「ポケモンGO!」のモンスターが撮り放題!!!レアもいるのかな???

■ハズレなしの抽選会

■仮想コンテストは子供部門と大人部門があります。

■コスプレde街フォト

などなど

10/23(日)はちくまちに来るしかありません!!!

□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 09:06| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月18日

ガレキの山から花の村へ! 100万輪の花のイベントで熊本県西原村を復興支援!!


大牟田以外からこのブログを見て頂いているみなさん

今年4月、大きな地震があった事を覚えていらっしゃいますか?




なんとか大牟田は大きな被害はありませんでしたが

所々壁が崩れたりなど被害を受けた方も少なくはありません。



地震の最前線だった熊本の一部の地域では

まだまだ避難生活をされている方も多いとの事で

復興の動きがあれど

まだまだ足りてない部分もあるそうです。



今回は


【ガレキの山から花の村へ! 100万輪の花のイベントで熊本県西原村を復興支援!!】

という事で行われているクラウドファンディングとイベントのご紹介です。


==HPより==


はじめに

2016年4月14日、16日と震度7以上の大地震が2日に渡り発生し、熊本県を中心に各地に甚大な被害がありました。
最近ではメディアでの報道も少なくなりましたが、今も小さな地震が続き、復興が思うように進んでいないのが現状です。

そんな困難な環境が続く中、被災者の方々に明るい未来を感じて頂くため、熊本県に隣接する福岡県大牟田市から物心両面の幸せを届けたいと考えました。
そこで、我々に癒しを与えてくれる「花」と「音楽」をメインにチャリティーイベントを開催し、収益を寄付することで1日も早い復興を支援すると共に、このイベントに関わる全ての人々の想いを花や音楽を通して被災地に届けたいとの願いから企画に至りました。

イベントは大牟田で開催しますが、この想いに賛同して頂き、クラウドファウンディングを通して全国から被災地の支援をしていきたいと考えておりますので、是非ご協力をお願い致します

『100万輪の花プロジェクトfor西原村』

クラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/9726

Facebook
https://www.facebook.com/100flowerproject/?ref=bookmarks

イベント概要

【イベントタイトル】
100万輪の花プロジェクト「心に咲く花 for 西原村」

【日時】
2016年10月19日(水) 14:30〜16:30 / 18:30〜20:30(2回公演)

【場所】
大牟田文化会館 大ホール(1,500席)
福岡県大牟田市不知火町2-10-2

【内容】
◆花のインターコンチネンタル/アジアチャンピオン・全国のトップフローリストと音楽家のコラボデモンストレーション(熊本のプロミュージシャンによる演奏もあります)
◆100万輪の花のオブジェ
◆大牟田市内の幼稚園児が作るフラワーオブジェ
◆全国の有名フローリストが制作した作品のフラワーチャリティーオークション
◆熊本県産の花のPR
◆募金活動
◆被災地の方々を招待

【支援先】
Noroshi西原
西原村の有志による任意団体。熊本地震に伴い、西原村の復興のために西原村災害ボランティアセンターと共に活動を行っている。

【寄付金額目標】
¥2,000,000

資金の使い道

Campfireで集まった資金は、イベントの運営費用及び西原村の復興プロジェクト「瓦礫と1輪の花プロジェクト」の支援金として任意団体「Noroshi西原」に寄付致します。

【後援】

大牟田市、大牟田市教育委員会、(公財)大牟田市文化振興財団、朝日新聞社、毎日新聞社、西日本新聞社、読売新聞西部本社、FMたんと、有明新報社、日刊大牟田新聞社、大牟田観光協会、大牟田商工会議所、大牟田市社会福祉協議会、大牟田花市場、大牟田花商組合、大牟田医師会

【協賛】
—サントリーフラワーズ株式会社、ジャパンフラワーネットワーク、フジテレビフラワーネット、日本フラワーデザイナー協会

【主催】
大牟田チャリティーイベント実行委員会(大牟田市内を中心とした企業・有志による任意団体)


九州車輌も微力ながら応援させて頂きます。

2016-09-17 15.43.47.jpg


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

posted by kazushige at 00:00| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月21日

大牟田市動物園 夜の動物園 2016


子供の頃から延命動物園だと思っていた施設は

大牟田市動物園が正式名称みたいです。

九州で唯一ホワイトタイガーがいる動物園と聞いていましたが今もそうなのでしょうか?



人気のイベント夜の動物園に子供2人と行って来ました。

無料の駐車場が予約で一杯みたいで

歩いて行く人のみ入園OKという事で

覚悟はしていましたが・・・・・

人が一杯!!!

2016-08-20 19.10.13.jpg

どこもかしも人、人、人でした!!

1000人以上は来てたと思います(適当


しかし今回、動物の健康管理の問題からか

夜の動物園での餌やりやふれあい系のイベントが結構減っていて

唯一触れるのはニシキヘビぐらいで

人も多く、嫌がる子供を誤魔化して記念撮影するなんて事も出来ませんでした。



そんな中、注目のイベントは

ライオンの骨やりイベント

2016-08-20 19.46.33.jpg

なんかうちの子を見る目が違うんですよこのライオン(汗


イベントは一度ライオンを檻から出した後

綺麗なお姉さんが骨をセット

2016-08-20 19.56.12.jpg

その骨にしゃぶりつくライオンを見るという

何とも言えないイベントです。

2016-08-20 19.58.53.jpg

さっきまでうちの子を

餌として見ていたライオンも

目の前の骨に夢中なのでした・・・

2016-08-20 19.58.29.jpg

最後にアザラシショーを見ると

18:30から入園したと思ったのにあっという間に20:30!!

楽しくてすぐに時間がたってしまいます。






毎年参加しているこのイベント

行くと何故か某保育園のお泊り保育の一団とご一緒になります。

そこの園長には日頃より大変お世話になっているのですが

お互い年に1回しか行かないこのイベントで3年連続ぐらいお会いすると

運命を感じてしまいます。ドキドキ




次回は8月27日(土)しかし、駐車場はすでに一杯だそうで

歩いて行ける方のみ入園出来るそうです。


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 09:38| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月05日

おおむたプレミアム商品券申込発売開始!


プレミアム商品券の引換がいよいよ始まりましたね!!!

商工会議所は交換する方で凄い列が出来ていました。

僕もとりあえず申し込んで、何とかGETする事が出来たので

欲しい物考えて買いに行きたいと思います!!

2016-08-04 14.11.55.jpg

勿論、商品券はすべて九州車輌でも使う事が出来ますので

電動自転車等購入をお考えの方お待ちしております!!!



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 15:48| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月01日

Tシャツを着てまちへGO!GO!大作戦 本日より開催!!!


当店では

私の10年目の結婚記念日より開始していました。

Tシャツを着てまちへGO!GO!大作戦

が協力店全店で開始されます!!

2016-06-04 08.29.34.jpg


居酒屋さんからカラオケ、お茶屋さんに不動産屋さんなど

大蛇山Tシャツ、ポロシャツで出歩くと

いい事沢山ありますよ!!


2016-07-01 12.34.18.jpg



みなさんぜひ祭りを盛り上げて行きましょう!!


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 12:43| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする