2016年06月17日

木村悠方子さんの講演に参加して来ました!


熊本地震のボランティアで講師と同じ名字の方が炊き出しに来ていたとニュースになっていました。

まぁ偶然だと思います。はい。偶然です。



本日の講演は木村悠方子さん

「言葉のちから」をテーマに90分ほどお話を頂きました。

2016-06-15-10.28.jpg

「ありがとう」という言葉の大切さや

自分を大切にする事、すべてに感謝する事などを

解りやすい言葉でお話頂きました。



感謝の気持ちが足りなかったと反省し

「ありがとう」をもっと言える大人になろうと思います。




公演を聞かれて泣いている方もいるほど

熱の入った講演で、得るものも多かったです。

そして帰って即実践、嫁、子供にありがとうと言ってみました。

言霊が生きてくるのはいつだろう。



最後にちゃっかり写真をお願いしてみました!

2016-06-15-12.21.jpg

気さくな方でよかった。



5分ほど2人で雑談をさせて頂く時間があり

いろいろ聞く事が出来ました、役得!笑


サイン本もゲットです!

2016-06-16 11.53.22.jpg



木村悠方子さん ググったらすぐにどんな方か解りますが

そっちの方の事は一切語ったら駄目なようで

講演中、キの字も出てきませんでした。

まぁそのんな話をしなくても、聞く人を引き付ける魅力的な講演だったのですが!




2年前、舞の海さんの講演を聞いた時

「ココだけの話ですが・・・」と相撲業界の裏話やお相撲さんの裏の顔を

次々と暴露していた事を思い出しました。爆笑





□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。


posted by kazushige at 12:02| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

お花のプレゼントと【ウェルカム ちくまちフェア vol.4】開催!


雨は降っていましたが

ウェルカム ちくまちフェア vol.4 開催されました。


御来場頂くお客さんは多かったです!

2016-06-12 11.31.37.jpg

2016-06-12 11.31.31.jpg


物作りコーナーは沢山の人だかりが出来ていましたよ。

なんと1時間待ちのコーナーもあったそうです。




うちの次女、3女は花より団子の年齢なのか

ピザ作りに夢中になっていました。

2016-06-12 11.49.58.jpg


満面の笑みでピザを食べていました。

本当に楽しそうです。

2016-06-12 11.55.09.jpg

2016-06-12 11.55.37.jpg

毎年、梅雨時期の開催なので

雨との戦いではありますが、年々盛り上がっている

素晴らしい地域おこしのイベントに参加出来てよかったです。


また、先週は

お花をプレゼントする機会も多かったのでご紹介


お誕生日や
2016-06-06 12.42.53.jpg

感謝の気持ちを込めて
2016-06-09 09.46.31.jpg


お花を送らせて頂きました。


お花はいつも

グリンピース磯浜さんにお願いしています。

内閣総理大臣賞受賞を受賞された事もある礒M 玄海さんが

腕をふるってもらえます。


送った方に大変喜んでもらえるので

送る方も嬉しくなりますね。



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。




posted by kazushige at 09:28| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月03日

2016/06/12開催 ウェルカム ちくまちフェア vol.4 に参加します!


大牟田の中心商店街 築町商店街さんが行われいる企画に

今年も参加させて頂きます。

2016-06-03 09.20.54.jpg


ステージイベントや物作りイベント食のブースなどなど

沢山のイベントでみなさんの御来場をお待ちしております。



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 09:58| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月16日

子供達の成長が凄い件



あるイベントに参加させて頂きました。

当社は本当は自転車専門店なのですが(笑

ジュースの販売とスーパーボールすくい、輪投げで参加させて頂きました。



会場は大変な盛り上がりで

飲食店は大盛況!!!

そんな中、当店も子供が遊ぶ所が他に無かったので大盛況!!


とても大人だけではまわらない状況の中


長女と次女が大活躍してくれました!!!

僕はイベント関係者だったので、ほとんど手伝えなかったのですが

2人のおかげで

沢山のお客さんに遊んでもらう事が出来ました!!!

DSC_1064.JPG


娘達の成長に感動させられた一日でした。



別会場では、竹を使ったモニュメントを作成していました。

2016-05-15 08.08.10.jpg

作成を御指導頂いた業者の方が驚くほど

大きな竹を使った巨大なものを6個ぐらいつくりました。


地域を越えて沢山の仲間が集まってくれて完成、感動的なモノになりました。



バレエスタジオ
エトワールballet
〒836-0832
福岡県 大牟田市常盤町1-8 自転車の九州車輌 3F 駐車場有
TEL:080-3966-8092

HP:http://offshorefishingfor.wix.com/etoileballet
FB:https://www.facebook.com/etoileballetshiho
ブログ:http://etoileballet.seesaa.net/

大牟田、荒尾、みやま、柳川、瀬高、南関でバレエ教室をお探しなら!
posted by kazushige at 14:57| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

【朗報】大蛇山Tシャツ入荷しました!


大蛇山Tシャツの話が出ると

いよいよ祭りの季節が来たと感じます。


当店にも昨日入荷しました!


じゃじゃwwwwwん。

2016-04-27 10.41.02.jpg


新聞にも載っていましたが、

今年は初の試みとして大牟田市内の店舗で

大蛇山Tシャツを着て来店された場合

サービスがうけれる店舗が登場!!

2016-04-27 10.42.35.jpg

28店舗の応募があったようで、7月1日より

大蛇山Tシャツを着て大牟田の街に出れば

得する事が多そうです!当店もちゃっかり参加!!


自転車お買い上げでワイヤー錠をサービスいたします!!

とにかく例年以上にお得なのでお勧めですよ!!!


ちなみに

2016年の大蛇山Tシャツは例年より少し大きい気がします。

ご注文の際はお気を付けください。

2016-04-27 11.53.49.jpg2016-04-27 11.53.39.jpg
着用例 自称176cm中肉中背の僕がMのような気がします


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 11:09| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月14日

大牟田二十日えびす に参加します。


当店、自転車屋さんですが

このイベントの時は

スーパーボールすくいとジュース屋さんで出店しています。笑

今回手相を見てくれる方もよんでいます。

にぎやかなスペースになるように頑張ります。

名称未設定-1.jpg


詳しくはコチラ!!

日時: 4月16日(土)午前11時〜午後8時
     17日(日)午前11時〜午後4時
会場:新栄町アベニューパーキング(えるる隣り)

イベント
16日(土)
・マグロの解体実演会・即売会 午前11時30分
・草木饅頭早食い王決定戦 午後4時(午前11時〜受け付け)
・ふく福えびす交流パーティー 午後6時〜8時
・血管年齢測定および脳の健康チェック(中央地区地域包括支援センター)

17日(日)
・ソウルフード早食い選手権 午後1時(午前11時〜受け付け)
・おおむたソウルフード総選挙(ラーメン、お好み焼、洋風かつ丼、スイーツなど)

●両日
食の市、露天市、ステージイベント、七福神&ひょっとこ福笑会によるおひねりパレード、えびす袋販売、ワークショップ、ハンドメイドマルシェ(会場:えるる周辺)

※大牟田市中心商店街合同イベント部会による大抽選会もあります。
※別会場の新銀座商店街で、午後4時からおおむた新銀座夜市を開催。

主催・問合せ:大牟田商工会議所地域振興課 TEL 0944-55-1111



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
posted by kazushige at 11:03| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月02日

パナソニック展示会に行って来ました!!


今日は国際センターに行って来ました!!

2015-12-02 12.02.49.jpg


パナソニックサイクルテックさんの新商品発表会でした。

九州各地から新型の情報を求めて

販売店さんが集まっていました。

2015-12-02 03.22.15.jpeg


展示されていたのは

電動自転車がメインで

とても春の通学需要を前にした展示会には見えませんでしたが


メーカーとして

生き残って行くのは

この路線!!という意気込みが

モロにでた展示内容でした。

展示の割合は 電動8普通車1スポーツ1

普通車が1割あるだけ、福岡会場はマシだったという話もあります・・・・

2015-12-02 12.39.39.jpg2015-12-02 12.39.50.jpg2015-12-02 12.40.19.jpg2015-12-02 12.40.09.jpg


九州でも通学に電動自転車を使っている地域が増えているとの事で

3000台以上はすでに通学で使われているとの

試算もありました。羨ましい。


しかし通学に電動自転車をという場合

個人というよりは地域の考え方による処が大きいように感じました。

坂が多い。や安全性。通学時間が短くなるなどの理由から

通学に電動をオススメしている学校もあれば


学生が楽をするのは駄目!と学校が禁止してる処もまだまだあります。

楽っていうのとはちょっと違うのですがね。

楽が駄目!って言う人は基本こっちの話を聞いてもらえない事が多いので疲れます。


時代の流れとしては、通学に電動という流れが

全国各地で起きていて

火がつきそうという状況である事に間違いはありません。

明治維新のようです。(龍馬伝に影響されています)


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

[ここに地図が表示されます]


大牟田・荒尾・南関・柳川・瀬高・みやま で自転車販売店・自転車屋をお探しなら!
もちろん修理もやってます。



posted by kazushige at 17:53| 福岡 ☁| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月15日

エコタウンフェア開催中!

エコタウンフェアで

電動自転車の試乗会やってます!

参加して頂いた方への特典も用意しています!


DSC_0181.JPG

DSC_0184.JPG

DSC_0183.JPG


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

[ここに地図が表示されます]


大牟田・荒尾・南関・柳川・瀬高・みやま で自転車販売店・自転車屋をお探しなら!
もちろん修理もやってます。
posted by GUEST at 10:23| 福岡 ☁| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月14日

明日(11/15)はエコサンクセンターで電動自転車の試乗会行います!


エコタウンフェア2015に参加します!!

11/15 10:00-15:00
エコサンクセンター
有明海沿岸道路 健老IC 降りてすぐ!

パナソニックの最新モデルの電動自転車に乗れます!!

2015-10-29 10.35.16.jpg


■◇■ステージイベント
10:30〜14:00
●「響」和太鼓演奏
●「大琉会」沖縄舞踊
●「ZAAP」ストリートダンス
●「ゆうすけ」ギターライブ

■◇■食のコーナー
●てっぱん部お好み焼き
●大牟田名物 洋風カツ丼
●復活!りんご牛乳アイスバー
●名物 むつごろう焼き
●韓国風焼きうどん・チヂミ
●野菜たっぷり黒カレー
●焼きそば・地鶏焼き
●新鮮野菜 などなど

■◇■オリジナルマイペットボトルづくり■◇■
【デンカ株式会社による工作コーナー】
@10:10〜10:50 A11:10〜11:50
B13:00〜13:40 C14:00〜14:40
(定員各 36名 対象:小学生)
ラベルシートに絵を書いて
世界に一つだけのマイペットボトルを作ろう!

■◇■液体窒素で科学実験■◇■
【有明高専による体験コーナー】
10:00〜午前・午後各 3 回
(定員各 20 名 対象:小学生)
液体窒素で色々なものを凍らせよう!
バナナでくぎを打てるかな?モノが宙に
浮く不思議な超伝導も体験できるよ!


■◇■ロボット大集合■◇■
有明高専のロボコン出場
ロボットがやってくる!操縦もできるよ


■◇■ペーパークラフトフォトフレームづくり■◇■
10:00〜 全5回
(定員各 20 名)
★参加費100円


■◇■リメイクエコバッグづくり■◇■
開催中いつでも参加 OK
※12:00〜13:00 は休憩
(定員 80 名)
★参加費200円
無地のバッグに布をはったり、ペインテ
ィングをしてリメイクバッグを作ろう!


■◇■メッセージボードづくり■◇■
開催中いつでも参加 OK
※12:00〜13:00 は休憩
(定員 80 名)★参加費200円
カラフルなペンホルダーや
メモクリップ付きのメッセージボードを作ろう!


■◇■その他のイベント
●電動アシスト自転車試乗会
●エコタウンパネル展示
●福岡大学大牟田産学連携推進室
パネル展示とクイズ
●緑のカーテンコンテスト表彰式



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

[ここに地図が表示されます]


大牟田・荒尾・南関・柳川・瀬高・みやま で自転車販売店・自転車屋をお探しなら!
もちろん修理もやってます。
posted by kazushige at 15:54| 福岡 ☁| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

エコタウンフェア2015参加します!


2015年11月15日(日曜日)  10:00-15:00

おおむたエコタウン内エコサンクセンターで開催されるイベントに参加します!!

毎年好評の最新の電動自転車を体験して頂けます!!

会場では

メッセージボード作りやリメイクエコバックづくり

ペーパークラフトフォトフレーム作り

有明高専のロボットを操作したり

などなど体験コーナーも充実しています!!


テレビで見た事ある方も多いと思います。

あの液体窒素実験も体験できますよ!!

バナナで釘を打ったりするアレです!!

2015-10-29 10.35.16.jpg

その他フリーマーケットや和太鼓「響」さんの演奏など盛り沢山のイベントです。

是非ご来場ください!!!




□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

[ここに地図が表示されます]


大牟田・荒尾・南関・柳川・瀬高・みやま で自転車販売店をお探しなら!
posted by kazushige at 11:00| 福岡 ☀| イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする