2020年08月30日
ただただ釣りをする動画です
ぼーっとしたい時に釣りをしている人を見ると
心落ち着きますよね!(謎
という事で
たいして上手くもない癖に
ただただ太刀魚を釣る動画となっています
下手のでそんなに釣れませんが
それだけに釣れた時は快感となっております
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年12月03日
山本マグロ熟成しました。
釣りあげたのが火曜日で

その日から食べごろになるのを
首をながーーーーーーーーーーーーーーーーくして待っていたマグロ君が
ついに

お刺身となって我が家に戻って来てくれました。
大きなマグロを釣って帰って来たのに
熟成させる為、すぐには食べれないという事が家族に理解してもらえず
早く食べさせろと文句を言われ続けて待ちに待ったこの日が来たのでした
若干油ののりが足りないのかな???
専門家からの評価は最高ランクまでには届きませんでしたが
立派な天然マグロだと褒めて頂けました!!
(なんだかんだで今は養殖の方が油がのってるそうです)
本当に美味しかったので釣って良かった!!!
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年11月30日
マグロ釣り
この日はフカセ釣りというのをやっていまして
100キロ級のマグロに出会う為
生きた烏賊を泳がせておりました。
生きた餌なら
あっという間に釣れて、楽しく帰れると
僕を含め、釣りした事ない方は思うと思うのですが
まぁコレが奥深い事奥深い事
遊んでいては釣れないのですよ。
で、船長の指導の元
アレやコレやとやっていた所
ありがたい事に
でっかい夢を見させてもらいました。
しかも2連続!!!

あは

もう今年の分の運は使い終わったはず!!!
今年は残り少ないからまぁいいかぁww
もしや、一生分????謎
まぁ僕の釣りレベルからすると一生分と言われても仕方がないので
2匹のマグロを前にどうすべきかを考えた所
1匹は今まで魚を捌いて頂いたお店数件に少しずつお裾分けする事にしました。
今まで10年間、無理言って魚捌いて頂いていたので迷惑料です。
今後払える予定もないのでwwww
もう一匹は熟成中!!
食べごろは明日かな??明後日かな????
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年11月29日
マグロが釣れました!!!
2017年11月13日
釣り日記
この日は久しぶりに釣りに行く事が出来ました。
予定していた釣りは
2週連続で台風(しかも10月!!)という奇跡が起き延期
この日のはしゃぎようはとんでもなかったのです。
それはTシャツにも表れていました。

魚釣りに行くのに
「肉しか信じないのです」
そんなTシャツを着ていたからなのか
なかなか苦戦しましたが
僕の腕というよりは
キラ4ジグのおかでとい感じで


大き目2本と
何故か持っていた
サビキにより

イサキを大量捕獲
楽しい釣行となりました。

気が付けば11月も中旬という事で
今年中にあと何回釣りに行けるのかな???
10月1回も行けてないので
11月もう一回行きたいなw
とか思いますが
家族に相談するのが怖いwww
そうそう
この日は釣った魚を素晴らしい料理にして頂けました。

しょくの かたり、べ
所在地: 〒836-0046 福岡県大牟田市本町2丁目7−16
電話: 0944-54-5022
いつも本当にありがとうございます。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年11月08日
何万ドルかの夜景
2017年09月29日
(船の)浮気をして来た話。
僕、オフショア歴10年近くあるのですが
その間乗った遊魚船(ゆうぎょせん)って3隻ぐらいしかなく
しかも、ほぼミラクルフィッシング絆さん
その他の船は1回つづしか乗った事がなく
たまに僕が上げている釣り情報も絆さんしかないのですが
今回、フカセ釣りという
生きた餌を使ってやる釣りをする為に
数年ぶりに絆さん以外の船に乗って見たのです←これが浮気!!
で、狙っていたのはマグロなのですが
僕が釣ってきたのはシーラ

ぼちぼちのサイズだったので引きも強く楽しめたし
帰ってきて久々に自分で捌いて
白身フライにして食べたりとその部分は満足出来ました。
で、マグロに関しては
同船者が70-80キロあれば大満足な結果であるにも関わらず
何と推定160キロの巨大マグロくんをかけてしまい
交代で格闘する事4時間半
僕も1時間そんなマグロと遊んだのですが
まぁ巻けない。巻いてもまた出て行くの繰り返し
終りの見えない戦いをずっとずっとしてまして
最後、あと数メートルって所で針が外れて終了。


(写真よりももっと寄って来た時あったんですよ!!!)
体中が筋肉痛な状態で車を運転する事3時間で帰って来ました。
40過ぎのおっさんが
筋肉使ってすぐに筋肉痛がはじまる程の力を使ったと言えば
ある程度解って頂けるかと思いますが
まぁ凄いというか酷かった。
素人があんなのかけたら駄目!!駄目だわ
次の日は本当に体中が痛く泣いていまいた。
で、今回解った事は
フカセ釣りは僕には向いてないのかも???
と
ミラクルフィッシング絆が僕には向いているって事でした。
なので、もう僕はよその船に浮気しないで絆さんに乗ると思います。
絆の船長にも浮気してごめんなさいと謝った所でした。
10月の釣りが待ち遠しい
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年06月28日
今週も烏賊に遊んでもらう。
みなさんこんにちは
先週、烏賊君に遊んでとお願いしたのに
1匹しか遊んでくれなくて
他の同乗者の人の所には11匹とかだったので
軽いいじめだなコレ。と思って
嫁に内緒で釣り道具を買って
糸も新品にして、先週起こった事はすべて
道具のせいだ!!!僕は悪くない!!!
と言いはっての
人生初の2週連続釣りに行くという事になりました。

アメリカの衣装に飽きたので
今回はその道の方が着るタンクトップで生地に穴が沢山空いた服を着てみました。
真夏に着ると点点がついた感じに焼けてしまう
恐ろしい衣装です。
で、結果の方ですが

このような感じで釣れはしましたが
僕が一番という訳には行かず
しかも、同乗されていた方々は
50cmはあろうかという超ドデカイ烏賊を次々にしとめられるなか
僕はボチボチで終わりました。
道具のせいだったはずなのですが・・・・
天気もよかったし・・・
残された原因は僕のう・・・・・・
信じたくありませんが
もしや、です。
まぁいいか
で、帰ってそうそうに

しょくの かたり、べ さんで
料理して頂きました。
最初見た時は気が付きませんでしたが
写真で見るとよく解りますね
右側はお店につくまで生きていたそうです。
なのでまだ透明、こりこり。
イカさんの生命力の強さを思い知らされました。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年06月25日
イカちゃん遊んでよ!!!
ホクロをとって晴れ男になったのに
何故かこの日は雨です。
ギリギリ曇りの時に撮った写真です。
本当は綺麗なももち浜です

ソフトバンクホークスが快進撃を続けるヤフオクドームが真ん中に写っています
昨今、命名権を販売するという時代の為
福岡ドームやらヤフードームやら何かいろいろ名称が変わっていて
僕のような中途半端なファンは名称を覚える前に名前が変わります。
もしかしたら、みなさんがこのブログを読んでいる時は
ヤフオクドームではないかもしれません。笑
この写真はイカくんと遊んでもらう為の道具
スッテと記念撮影をする僕です

大牟田にいる時は暑いくらいだったので
水着、半袖で現場に向かっている所です。
しかし、九州は南国だと思う気持ちが強すぎて
何だか何だで夏前、雨、海という寒さに関する要因を考えるのを忘れていました。
この後、寒さに震え、雨に打たれ
止まらない震えの中でイカと遊ぶ為に
竿を動かしていましたが
遊んでくれる烏賊が僕には現れず!!
最初に奇跡的にとっ捕まえて
醤油にブチ込んだ

この子だけでした。
開始30分ぐらいで釣れたこの子は
まあまあの大きさで刺身で食べれば最高に美味しいと思うのですが
この後バンバン釣れると思っていた僕は
船長が止めるのも聞かずに迷わず醤油へイン!
さぁ刺身の分を捕まえるぞ!!!と思ったら
その後はノーヒット
しかも、寒さに震え立ちすくむ結果になりました。
ちなみに、烏賊が釣れなかった訳ではなく
短時間の中でも
同乗されていた方は11匹とか釣れていますので
僕が下手なだけです。
僕はすべて道具のせいにして
いい釣り具を買おうと決心をしました。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。
2017年06月03日
浮かれない!!!釣りに行くからって浮かれない!!!
時化(しけ)ホクロを取って望むこの日
最高の天候に恵まれた事に
全く浮かれる事なく
真摯に釣りと向き合う僕の姿をご覧ください。

別にアメリカが特に好きな訳ではありません。
緊張が伝えられるあの周辺で
僕を標的にしてという感じで乗りこむ訳でもありません。
真摯に釣り、フィッシングに挑む為の正装です。
正装って何??
と小一時間考えた結果
アメリカにたどり着きました。
皆さんの疑問は
このタンクトップ買ったのか???って事だと思うのですが
モチのロンです。
買ってません。
お調子者の僕が好きだろうと忖度した仲間からのプレゼントです。
ご安心ください。?????
この日は船長のおかげで

ブリやヒラマサと楽しく遊ばせて頂きました。
釣ってる時の格好がアメリカじゃないのは
寒かったからで、恥ずかしかったからではありません。
で、その日の釣果です。

いろいろ魚種は見えますが
僕が釣ったのは
ブリ、ヒラマサの子供ぐらいです。
その他の大きな高級魚は僕のレベルでは手が出ませんでした。
もっと修行します。
□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00
ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。