2018年07月12日

フロントフォーク交換


GIOSと言えばジオスブルーで有名な

GIOSミストラル ホワイト の修理が持ち込まれまして



フロントフォークと言って

前のタイヤを支えている部分が曲がって来たのです。


で、メーカーに在庫を確認するも

2カ月?3カ月??みたいな答えでして

別の色ならありますよって事で提案があったのから

お客様が選ばれたのが



GIOS BLUEなわけですよ


ジャン!!!

2018-07-12 13.55.06.jpg



全てがホワイト

1531374798679.jpg


だったのですが


フロントフォークだけブルーになりました。



僕的にはかなりカッコ良くなった!と思っていますがどうですか??


お客様の反応が楽しみです。




で、先日メーカーに確認しましたが


ジオスのミストラルは


2018年モデルが2019年も継続だそうです。


なのでこの動画でじっくりミストラルを研究してください。







□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。


2018年05月24日

GIOS ミストラル入荷しました!!


泣く子も黙る(個人の意見です。効果を保証するモノではありません)ジオスブルー


で有名なジオス ミストラルが再入荷しました。

2018-05-20 15.48.50.jpg


入荷したのは

430 480 GIOS ブルー

480 ブラック [2018/5/21 現在]


取り扱いを決めた頃 2018/2末に注文したモノがやっと入って来ました!


商品が人気ってのは勿論なのですが

やはり今は日本で自転車作ってないので

商品キレてしまうとこんな感じになってしまうのはいたしかたないって感じですね。



組み立ても完了していますので

気になる方は是非御来店頂き御確認ください。




で、ジオスって何???

ミストラルってどんな自転車????

って思う方は是非コチラ!!



クロスバイク GIOS MISTRAL 2018年モデル




只今店頭在庫はありませんが

ミストラル クロモリも人気です。



今御注文が成立した方には5月下旬から6月のお渡しになります。



どちらも人気なので

今からのサイクリングシーズンに楽しみたい方は

お早目の決断をお勧めします!!






□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2018年02月23日

勉強会に参加


この日は、世界のSHIMANOさんが開催した

2018-02-21 13.14.38.jpg

シマノSTEPSテクニカルセミナーに参加

ついについに日本でも発売が開始される

電動モーターの説明会でした。


電動自転車なんて

年寄りが乗るモノだ!!!

とか言うのはすでに古い!!

2018-02-21 13.13.47.jpg

もう若い方が乗るモノとして

電動自転車が次々と開発されています。


走行距離も100Kmとか余裕で出るし、力も強く

電動用に設計されたパーツがある事で

耐久性などへの不安もなくなりました。


まぁ価格が20万近くなってしまうのがつらい所ですがw



で、例の如くシマノさんはパーツの販売しかされませんので

偶然??同日、近くで開催されていた

ミヤタさんの説明会にも参加!!

2018-02-21 15.25.26.jpg

2018-02-21 15.50.22.jpg

春節??で中国・韓国の方でごった返す街中を試乗して来ました。

S__61612034.jpg

乗った感想ですが

まーー凄いです。

アシスト感が今までの電動自転車と全く違います。

乗ってて楽しい。

勢いがあります。


通常の電動自転車は高齢者の方も乗るので

走り出しは滑らかで

などの味付けあるので

僕なんかが乗ると不満だったりするのですが



コレは乗れる人をターゲットにしてるので???

もう踏みだしから勢いが違います。

気を抜いていると振り落とされるかもww笑


試乗車を置いてみなさんに味わってもらえないかと考えています


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年12月20日

カスタムもやってます


この日は

オルディナ F8B

をお買い上げ頂いたお客様の商品をいろいろとカスタムさせて頂いての納品でした。



ハンドル周りをほぼ交換するご希望だったので

ワイヤー系もすべて交換する必要があったので

時間と金額はかかりましが

大変ご満足頂けました。

2017-12-15 18.13.00-1.jpg

高級街乗りクロスバイクがさらに高級になった感じです。


当店、部品を取り寄せての対応になりますが

いろいろカスタムも受け付けています。



ご要望を聞いて、お値段の確認をしてからの対応しかしていませんので

どうかご安心して気軽にご相談頂ければと思います。



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年08月28日

センタースタンドを付けたい。


お客様から

GIANTのエスケープRX1にセンタースタンドを付けたいと相談がありました。

取り付ける為の土台もなく

スペースもギリギリだなぁwww

と諦めていたのですが

ふとグーグル大先生にでも聞いてみるか!って気分になって

いろいろ調べてみた所



数人やっている人がいて

問題なく使えているとの報告が!

ではでは当店もやってみようかと

チャレンジしてみた所・・・


スタンドのパーツを削ったりする事で

2017-08-28 09.46.27.jpg

上手く行きました!


ワイヤーを逃がしたり

アウターでカバーしたりと

いろいろ手間がかかりましたが

2017-08-28 09.47.41.jpg



お客様のご希望に沿う事が出来た良かった。



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年04月29日

シャー専用ロードバイクをパーツから見て見る。


先日ニュースになっていました。

ZEONIC社製 シャア専用ロードバイクRD-AL01-02(アルミフレーム)

1493357904609.jpg

僕は自転車屋さんなので

付いているパーツの部分から分析してみようかと


ただ、これバンダイという会社のキャラクターがついているので

例えば全く同じモノで「シャア」と書いてあるかないかで

10000円は違うと思います。



1例として、皆さんよく見かける車のマークがついている自転車でさえ

3000〜5000円ぐらい

ついてないモノより高いなって思う事あるので

たぶん間違いないでしょう。

そう考えると、パーツって部分から見ますとか言う前に

すでにコスパが悪いのは当たり前です。

なので、勝手に決めたシール代10000円を引く

そして、やはりこの為って事でデザインされたパーツが

シールだけ!って感じのショボイ訳でなく

しっかりとデザインされたパーツが使われているって事で10000円ぐらいは高くなってるだろなと

なので定価15万から2万引いた13万(税別約12万円)ぐらいの自転車と思ってみた場合どうか?

って所で考えました。



ココまで僕の適当な感覚なので

納得出来ない方もいると思います申し訳ありません。


で、ですが


単純にシマノのSORAを使っている自転車だと

ブリヂストンで10万ぐらい

ジャイアントで95000円とかであります。

そっから値引きもある程度ありますよね。




今回のシャー専用はギアクランクがシマノソラではありませんが

ブレーキがSORAだったりするので

まぁそこら辺は単純に+-0として・・・


普通より3万ぐらい高いのかなぁ〜〜って思ってました


10万前後の商品と同じ装備の商品が3万高く売られてて

シャアって入ってるので+2万円

値引きなしの送料別って考えると・・・・

ちょっと高いような気もしますが





天下のシャアさんの名前入りって考えると・・・

あり!!!

と思うのは僕がガンダム好きだからかなぁ


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年04月12日

販売時に105ブレーキへの交換


動画見て来ました!!

と最近言って頂く事が多くなりました。



しかし、基本人見知りな僕は

なかなか良い反応をする事が出来ず

苦笑いで「ありがとうございます」

と言うのが精一杯です。

もうしわけありません。



最近、動画を見て御来店頂くかたは

やはり興味があるから見て頂いているのだなって事いう

当たり前の事が解って来て

既に勉強してきて頂いているので話が早いです。


接客時間が短くなれば

他の事も出来るようになるって事で

仕事の効率が良くなっている気がします。

まぁ気の話しです気の



当店で今年特に売れているのが

CONTEND SL 2/コンテンドSL2



当店のお客様層にあった価格帯 約10万円で充実の装備が売りなのですが


唯一の弱点というか、なんというか

ブレーキが弱い!!と

動画でも嘆いていたのですが

ソコでお勧めしている

とりあえずブレーキだけ105に変えた方がいいですよ!


ってアドバイスを

実行して頂けるお客様にやっと出会う事が出来ました!!

2017-04-01 18.26.34.jpg

じゃん。

ブレーキなんてどれも一緒!!と思いがちですが

やはり105から上は止まり方が違います!!

安全の為にもお勧めします!!



しかし、先日ご質問を頂いたのですが

今新型のティアグラが付いている方が105にかえる意味ってあるのでしょうか??

新型のティアグラも良くなっているし

新型のティアグラなら、そのままでもよくないかな??

と思ってお応えしました。

残念ながら僕は乗る方は得意ではないので

感じの違いは明言出来ませんが

乗る方にとっては違うのかな??

ティアグラが1つ前の型とかなら絶対105へ!!と言うのですが

乗り比べ好きな方のご意見も聞いてみたい所です。


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年03月16日

スタンドどれがいいですか?何が違いますか??



当店、クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイクなども

ガンガン売っていますが

初心者、入門者の方が多いので

スタンドのオプション付けられる方多いのですが

2017-03-12 13.55.55.jpg

スタンドって意外と種類があります。



しかし、スタンドって自転車を停める時に使うだけなので

見た目以外違いがありません。笑

確かに、確かに材質が鉄、アルミとかありますが

どの製品にしても

バイクのようにスタンドを立てた状態で

自転車にまたがれば壊れるので

少々頑丈であるとかは意味がないと思うんですよ。

重さもそんなに替わりがありません。

いや、あります。

が、そもそもその何百グラムを気にする方はスタンドを付けないので

当店のお客様にはあまり関係が無いのかな!と



でも、当店よりもっとスポーツバイクよりな

いわゆるプロショップさんになると

付けるお客様が極端に減るのかな??



まぁとにかく、お客様もお店も

スタンドを選ぶ、紹介する時に思う疑問、困る疑問は

「どう違うのですか???」

って事なのです。



ちなみに当店では左から2番目の商品がメチャメチャ売れています。


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2017年02月13日

i live 「和柄バーテープ」入荷!!



ロードバイクでおしゃれをしようとすると

フレームに色を塗ったりとか何とかは大変なので

やはりバーテープって事になるのでしょうか?



しかし、バーテープを派手にするのは中々レベルが高いのかな??

そんなお悩みをお持ちの方に

なかなか楽しいバーテープ入荷しました。

unspecified.jpg

和柄です(笑

商品名:和柄バーテープ

コード 商品名 JAN
015163 和柄バーテープ ◆矢羽 4962625100571
015164 和柄バーテープ ◆トンボ 4962625100588
015165 和柄バーテープ ◆桜 4962625100595
015166 和柄バーテープ ◆唐草 4962625100601
015167 和柄バーテープ ◆毘沙門亀甲 4962625100618


まぁ初心者にはなかなかのレベルの高さかと思いますが

黒とか白とか柄があってもメーカーのロゴとかいう中では目立ってかっこいいと思います。

自分の自転車というのが解りやすいような目印としてもどうぞ




バーテープも消耗品です。

劣化もするし、握っていればズレたり、破れたり

乗る方は1年に1回替える方もいます。


ボロボロになるのは流石にアレなので

お早目の交換をお勧めします。


もちろん、オーソドックスなカラーも用意していますので

この記事をきっかけに

メンテナンスを含め寄ってみてください!


□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
九州車輌販売有限会社 大牟田本店
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。

2016年07月18日

新型エスケープR3売れてます!!特に緑!


動画でもご紹介している

2017年モデルのGIANT ESCAPE R3



売れています!!


グリーン・オレンジ・ブラック・ブルー・ホワイトと5色展開で

ブラック・ブルーは毎年人気なのですが

今年はグリーンの人気が凄い!!

販売開始1カ月ですでにグリーンだけで3台のお買い上げを頂きました。

2016-07-18 11.02.44.jpg

メーカーも生産待ちになってしまっているので

カラーすべてが揃うのには少しお時間を頂きます。

今の所、グリーン・ブルー 以外は店頭在庫あります!!

問合せ多いので、欲しい方はお早目に御来店ください。



そして

ESCAPE RX 3 入荷しましたが・・・・

2016-07-18 11.02.58.jpg

ほぼ2016年モデルから変化が無く動画作る人泣かせの商品になっています。

どんな感じに説明したらいいんだろ???

頭痛いwwwww



□■■□□■■□□■■□□■■□
836-0832
福岡県大牟田市常盤町1-8
自転車の九州車輌
0944-56-1122(店頭販売の方)
火曜日定休 駐車場有
09:00-19:00

ママチャリ、婦人車、電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、MTB、子供自転車、幼児自転車などなど幅広く取り扱っています。