YAMAHAが今度発売する
YPJというロードバイク型電動自転車の契約をしました。
契約と言ってもそんなに大げさなモノではないのですが
いろいろ話を聞いて販売しまよ!とい宣言をする感じですね。
今までも似たような感じで
クロスやマウンテンバイク型の電動自転車ありましたが
コンポーネント(切替部分など)がしょぼかったので
正直そこだけでも替えたい気分になっていましたが
今回は最初から、大好きなSHIMANOさんの105というモデルが装備されているので
楽しみではあります。

しかし、道路交通法の問題で時速24Km以上はアシスト出来ないのですが
ロードだと一漕ぎで時速24kmに達してしまう為
実際はスタートだけのアシストになり、なので電池も小さいと聞いていたのですが
電池が小さくなったので、走行距離も伸びませんという話になると
何か騙された気に勝手になってしまいました。
ロードなんだから5-60Km走るのは普通だと思うのですがwwwww
そんに乗る人は電動ロード何か乗らないのだろうか?
ではそんな層にこの高級車をアピールすればいいのだろうか??
新しい商品が出ると
そんな悩みも出てくるのです。
YPJ